top
 八幡自然塾
旅先の花と樹と
(左)と宇治川(右)の合流部(武蔵の剣先) 八幡市
八幡自然塾日本の鳥旅先の鳥旅先の花木旅先の蝶鳥紀行好酉の世界
|八幡野鳥観察エリアマップ||植物関連用語集||八幡市の花・木・鳥・花木|



<< Home Page
アマナ (甘菜)


写真@
@ アマナ 開花 木津川右岸 2005/03/21 Photo by hine
アマナ 開花 木津川右岸 2005/03/21 Photo by hine
(写真提供: 日根)

cf. 本文




写真A
A アマナ 開花前 木津川右岸 2004/03/21 Photo by Kohyuh
アマナ 開花前 木津川右岸
2004/03/21 Photo by Kohyuh




 アマナ (甘菜) *112 更新日 2012/03/31
ユリ科 Liliaceae
アマナ属
 学名 Tulipa edulis (Miq.) Baker
 英名 
 多年草
 花期: 3-4月
 

 アマナは群生してはいても、初めてであれば気がつくことも出来ないかも知れない。

 開花前は頭を垂れてうつむくように、他の草の陰に隠れてひっそりと開花のときを待っている。 陽の光をたっぷり受けるまで ・・・








 開花のときは頭を上げて、それは、あたかも両手を上げて、手のひらを一杯に広げるようにして、春の到来を体現しているようである。

 それは、季節の移ろいの中で見ると一瞬のときである。 それは、はかないものというものでは決してなく、だからこそ、より一層の喜びが伝わってくるのである。

 見ようとしなければ、決して見れない、また、何ものにも囚われない思いがなければ、決して姿を見せない妖精を見るとでも言えようか。



甘菜 あまな
1. 味の甘い菜 ナズナなどの類
2. ユリ科の多年草
 草地に生じ、球茎からニラに似た葉を出す。 春、紫色の筋のある星形六弁の 白花を開く。 球茎は食用、また滋養強壮剤とする。 ムギグワイ
3.古名には、フナバラソウ、 アマドコロ、ナルコユリ、マオウなどがる
「広辞苑 第四版」 より引用









学名の意味 *112
Tulipa チューリップのこと
edulis "食べられる" という意味
  




英名の意味
   
  




【関連記事】
ユリ科の仲間たち サムネイルで一覧表示
アマナ 八幡の野草
春の妖精アマナ 2003年度イベント












和名別検索へ戻る






【履歴】
2012/03/31 ロゴ追加更新
2007/07/23 野鳥アルバムから移動、スタイル変更











アキノノゲシ - 旅先で出逢った花や樹木たち 八幡自然塾

Copyright (C)  2004-2024   Yawata-Sizenjuku 八幡自然塾