top
八幡次郎好酉  
旅先の花と樹と
(左)と宇治川(右)の合流部(武蔵の剣先) 八幡市
八幡自然塾日本の鳥旅先の鳥旅先の花木旅先の蝶鳥紀行好酉の世界
|八幡野鳥観察エリアマップ||植物関連用語集||八幡市の花・木・鳥・花木|



<< Home Page
ショカツサイ (諸葛菜)・・・ ハナダイコン (花大根)


写真@
@ ショカツサイ (ハナダイコン) 花姿 京都府立植物園 京都市 2004/04/18 Photo by Kohyuh
ショカツサイ (ハナダイコン) 花姿
京都府立植物園 京都市
2004/04/18 Photo by Kohyuh



写真A
A ショカツサイ (ハナダイコン) 花姿 京都府立植物園 京都市 2004/04/18 Photo by Kohyuh
ショカツサイ (ハナダイコン) 花姿
京都府立植物園 京都市
2004/04/18 Photo by Kohyuh




写真B
B ショカツサイ (ハナダイコン) 群生姿 京都府立植物園 京都市 2004/04/18 Photo by Kohyuh
ショカツサイ (ハナダイコン) 群生姿
京都府立植物園 京都市
2004/04/18 Photo by Kohyuh



 ショカツサイ (諸葛菜) *112 *116 *124 *125 更新日 2012/04/02
アブラナ科
オオアラセイトウ属
 学名 Orychophragmus violaceus
 英名 Chinese violet cress
 2年草
 花期: 4-5月

 この前 (2010/04/18) 京都府立植物園の 「たそがれ・桜・一週間 (そぞろ歩き)」 という催し物に参加した。











 本来なら 17:00 に閉園であるが、それから一時間ほどガイド付きで桜を楽しむということであった。 何年か前に企画した当初は数人が集まっただけという。 ところが、今回は先着三十人ということだったが、四五十人はいただろう。






 桜も奥が深そうで、とても太刀打ち出来そうになかったが、出発前の説明の際、横に咲き乱れるこのショカツサイのことに少しだけ触れてくれた。

 『これはショカツサイ (諸葛菜) ですが、ハナダイコン (花大根) という名前でも知られています。 ただ、いわゆるダイコンの花ではありません』 というだけのものだったが、妙に印象深かったのでカメラに収めた。

 中国原産の園芸種らしいが、道端や林縁部などに逃げ出したり、また、堤防や公園などに人為的に植えられたりしているという。






ショカツサイの名前の由来
 諸葛菜の由来話は多々あるようだ。 その一つに、三国志の名軍師、諸葛孔明が広めたという説がる。


 諸葛孔明は、大軍での長期遠征では、どうしても野菜不足になるということを知っていた。 そこで、彼は行く先々で 「蕪 かぶ」 を植えさせたのである。 かぶは、苗でも葉でも根でも食べることが出来るからである。

 要するにかぶは、特定の収穫時期まで待つ必要がなく、いかなる時にも、それなりに食べることが出来るという優れものなのだ。

 諸葛孔明が植えた野菜ということで、中国では 「蕪
かぶ」 のことを諸葛菜と呼ぶようになったという。 それが、いつしか由来が曖昧になり、この花の名前になったようだ。 きっと、花の形や、根っこなどが似ていたのであろう。






ハナダイコンの名前の由来
 ダイコンに似て、また、花が美しいことから、ハナダイコンと呼ばれるようになったという。









主な特徴
 原産国 : 中国原産の園芸種
 丈   : 20-50cm
    : 紫色の 4弁花
   : の頂部に 総状花序 をつくる
  : 「菜の花」に似た長楕円形で、縁に 鋸歯 がある。 葉の基部はを抱く*124
 種子散布形態 : 重力散布、または、人による意図的な散布






学名の意味
Orychophragmus 【ギ】 「orycho (掘り出す) と、phragma (隔壁、垣根)」 に由来する
violaceus 【ラ】 紫紅色の、スミレ色の




英名の意味
Chinese 中国(製, 産, 人, 語)の
violet 〔植〕 スミレ; スミレの花
cress カラシナの類の植物; (特に)クレソン
 by New College English-Japanese Dictionary, 6th edition (C) Kenkyusha Ltd. 1967,1994,1998




【関連記事】
アブラナ科の仲間たち サムネイルで一覧表示










戻る






【履歴】
2012/04/02 ロゴ追加更新
2010/04/24 初版リリース











ショカツサイ (諸葛菜) Chinese violet cress (Orychophragmus violaceus) - 旅先で出逢った花や樹木たち 八幡自然塾

Copyright (C)  2004-2024   Yawata-Sizenjuku 八幡自然塾