top
八幡次郎好酉  
旅先の花と樹と
田起こしの頃の戸津・内里 八幡市
八幡自然塾日本の鳥旅先の鳥旅先の花木旅先の蝶鳥紀行好酉の世界
|八幡野鳥観察エリアマップ||植物関連用語集||八幡市の花・木・鳥・花木|








バラ科のサムネイル一覧へ スミレ科
メニューへ戻る バラ科 Rosaceae 離弁花類 Choripetalae

 
バラ科 Rosaceae の特徴 *112 引用

・世界: 約 115属、3200種からなる大きな科であり、有用植物が多く含まれている。
・草・かん木、または木
互生し、単葉または複葉で、托葉がある。
は両性で、放射相称
・がくは5枚のがく片からなるものが多く、花弁も普通は同数ある。
・おしべは多数(10-20本)のものが多い。
・めしべは 1〜多数
子房は上位から下位まであり、花床の上に乗っているものから、包まれているものまである。
・種子には胚乳がない。



 



和名 学名 英名 
カリン Chaenomeles sinensis Chinese-quince
クサイチゴ (草苺) Rubus hirsutus ???
ノイバラ (野茨) Rosa multiflora Japanese rose
ビワ Eriobotrya japonica (Japanese) Loquat
フユイチゴ (冬苺) Rubus buergeri ???
ヤマブキ(一重) Kerria japonica Japanese kerria
ヤマブキ(八重) Kerria japonica f. plena Japanese kerria/kerria





ホームに戻る









八幡自然塾

Copyright (C)  2004-2024   Yawata-Sizenjuku 八幡自然塾